本文へ移動
児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業
放課後デイサービスあんなか

放課後デイサービス あんなか (児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業)

令和6年4月より、言語訓練を開始!!

言語聴覚士の栗野先生による言語聴覚訓練です。


令和6年4月より、毎週火曜日、木曜日に言語聴覚士の先生が来て下さるようになりました。
個別に訓練してくださいます。
ご希望の方はご連絡ください。

カスタマーハラスメントへの対応に関する方針

カスタマーハラスメントへの対応に関する方針

ロジカル Kids LABO 令和6年1月より導入開始!

新規 利用者募集中!!

放課後デイサービスあんなか Instagram

    QRコード

放デイあんなかの日頃の様子です。

基本理念

子供達が安心できる
『空間』『人』『活動』を
『空間』
アットホームな雰囲気の中で、楽しさ、喜びを感じられ、「ただいま」と大きな声で入って来てもらえる「第二の家」のような存在であり続けます。
『人』
スタッフは一人一人の目線に立ち、信頼関係を築き、子供達、家族にとっての「頼りになる人」を目指します。また、事業所の中で子供同士の関りや大人との関わりの機会を増やし、子供たちが社会で生きていく為の「人とのつながり」「生きる力」をのばします。
『活動』
トレーニング、英語教室、誕生会や、四季を感じる楽しい活動の中で、協調性、社会性、豊かな心を養う。また、「楽しかった。」「また行きたい」を思われるような場所、活動を提供します。

多機能型事業所 放課後デイサービス あんなか ってどんな所❓

多機能型事業所とは?

・児童発達支援事業所と放課後等デイサービスなど、2以上のサービスを一体的に行う事業所の事です。

児童発達支援事業所とは・・・
0歳〜小学校入学前までの、まだ就学していない子どもたちが、発達の段階や個人個人の特性を考慮したうえで、日常生活での基本的な動作の指導、集団生活に馴染むための訓練、技能や知識の習得などを行なっていく施設です。子どもやその保護者だけでなく、幼稚園・保育所・特別支援学校・小学校・認定こども園などの施設と連携を取りながら、課題を解決する手伝いをしたり、その家族への支援を行い負担を軽減することを主な目的としています。
 
放課後等デイサービスとは・・・
6歳~18歳までの障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです。
個別の発達支援や集団活動を通して、日常生活で必要な自立につながる訓練や社会との交流、そのほか学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、個々のお子さまの状況に応じた発達支援をおこなうことにより、お子さまの最善の利益の保障と健全な育成を図っています。


○定員  1日 10名まで
○利用日 月曜~土曜(祝日を除く)、
○利用時間
  平日  午後1時~午後6時まで
  土曜  午前9時~午後6時まで
○対象
  未就学児童・生徒(0歳~18歳まで)
○送迎
  学校・ご自宅までの送迎をいたします
 
※夏季・冬季・春季休業日(お盆8/13~15、年末年始12/29~1/3を除く)も、
 午前9時~午後6時(送迎時間を含む)まで、ご利用いただけます。
 昼食は、各自お弁当を持たせていただくか、300円で給食を注文することもできます。
注文は前日午前中までにお願いいたします。
 

 

あんなかパンフレット

放課後デイサービス あんなか

実施サービス内容

○学校や病院など、各関係機関との連携
○個別支援計画の作成
○個別活動(挨拶、マナー、歯磨き、、排泄、など)
○集団活動(専門講師による音楽療法、体幹トレーニング、英語、和太鼓など)
○屋外活動(バスハイク、公園遊び、ウォーキングなど)
○相談支援(保護者との連携、相談他)
○健康状態の保持(手指の消毒、うがい手洗いの励行、健康状態確認、関係機関との連携)
○高齢者(系列事業所)や地域との交流

体幹トレーニング

運動能力、バランス、安定性の向上

英語教室

英語塾講師経験者

和太鼓体験

瑞宝太鼓

ご利用料金

○お手持ちの受給者証をご参照ください。
○その他適当と認められる材料費及び社会参加のための費用は、ご相談の上ご負担いただく場合があります。

活動内容(プログラム)

送迎学校や自宅までのお迎えをいたします。
あいさつ
健康チェック
スケジュール確認
各自持ち物の整理整頓などの生活支援、体温や健康状態のチェック、
今日1日の活動スケジュールの確認を行います。
個別活動
集団活動
個別の療育、または、ソーシャルスキルトレーニング等の集団活動を行います。
おやつ・休憩食事マナー等、生活支援を含めた活動を行います。
個別活動
集団活動
個別の療育、または、ソーシャルスキルトレーニング等の集団活動を行います。
後片付け
帰りの用意
利用した物の後片付けや整理整頓、各自帰りの準備などの生活支援を行います。
帰りの会1日の振り返りや、あいさつなどの支援
送迎ご自宅までの送迎、またはお迎えを待ちます。
 

集団活動の主な内容

ごはんやおやつ作りを、みんなで一緒に行います。実習を通じて、動作能力や適応能力を身に付けます。

ボランティアも随時募集中!!

ボランティア大歓迎です。

高校生、大学生、一般の方。

元気な子供達と一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

メールでも電話でもご連絡ください。
お待ちしてます。

事業所向け・保護者向け自己評価

令和5年度 事業所向け自己評価表  (令和6年2月21日)
令和5年度 保護者向け自己評価表  (令和6年2月21日)

地図  場所確認

TOPへ戻る