城下グループの新着情報とお知らせ
2021-01-08
2021-01-08
2020-01-23
2020-01-08
2019-10-16
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
住み慣れた土地で、心豊かに・快適に・安心できる生活を。
私たち「城下グループ」は、長崎県島原市を中心に介護福祉サービスおよび放課後等デイサービスの提供と、施設運営を行っております。どの施設でも家庭的な雰囲気を大切にしており、利用者のみなさまが豊かな心で快適に、安心して過ごせる環境づくりを心がけています。施設見学や体験利用などは随時受け付けております。どうぞお気軽にご相談ください。
施設のご案内
介護職員等特定処遇改善加算 (令和2年度計画)
対 象 者
| ・次の条件を満たす介護職員を「経験・技能のある介護職員」とし、具体的な支給額は勤務態度、能力を踏まえて決定
①介護職員として勤続7年以上(系列法人の他、他法人における実務経験を含む) ②介護福祉士の資格を有する者 |
取組内容
| ①特定処遇改善手当の新設(支給額は、年齢、資格、経験、技能、勤務成績等を考慮して各人ごとに決定)
常勤職員 月額 10,000円~30,000円、非常勤職員 月額 2,000円~5,000円 ②①を支給しても剰余金がある場合は、一時金を支給(支給額は、年齢、資格、経験、技能、勤務成績等を考慮して各人ごとに決定) |
資質の向上
| ①特定処遇改善手当の新設(支給額は、年齢、資格、経験、技能、勤務成績等を考慮して各人ごとに決定)
常勤職員 月額 10,000円~30,000円、非常勤職員 月額 2,000円~5,000円 ②①を支給しても剰余金がある場合は、一時金を支給(支給額は、年齢、資格、経験、技能、勤務成績等を考慮して各人ごとに決定) |
労働環境・処遇改善
| ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを
踏まえた勤務環境やケア内容の改善
|
そ の 他
| 地域の児童・生徒や住民との交流による地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上
|